すべての子どもの育ちを応援
「子育ち応援モデル事業」とは
保護者の就労等の有無にかかわらず、一定期間保育園に通うことができます。
未就園の子どもが同世代の子どもや保育士など、
家族以外の様々な人とのかかわりの中で
すこやかな成長を図ることを目的としています。
(2024年6月より実施、予約受付 奇数月1日~)
※下記の詳細をお読みの上、お申し込みください。
子育ち応援モデル事業について
<対象児童>
・北区在住
・生後8か月以上で、0~2歳児クラスに該当するお子さん ※利用開始月時点
・保育所等に通っていない、または在籍していないこと
・健康で集団保育が可能、医療行為またはそれに準じた行為を必要としないこと
<利用要件>
・毎週2日、継続的に通うことができ、2カ月の利用が可能なこと
保護者の就労の有無は問いません。上記に該当すればどなたでもお申込みいただけます。
<利用曜日・時間>
月曜・木曜コース / 火曜・金曜コース から選択いただきます
利用時間:9:00~17:00 (最大8時間)
※水曜日・日曜日・祝祭日・年末年始(12月29日~1月3日)を除く
・利用は2カ月単位です
・延長保育はありません
・食物アレルギーをお持ちのお子さんにつきましては、食事・おやつの持参をお願いします
<利用料金(1日あたり)>
4時間以内:食事・おやつあり 1200円 / 食事・おやつなし 1000円
4時間超~8時間以内:食事・おやつあり 2200円/ 食事・おやつなし 2000円
〇住民税均等割世帯
4時間以内:食事・おやつあり 600円 / 食事・おやつなし 500円
4時間超~8時間以内:食事・おやつあり 1100円/ 食事・おやつなし 1000円
〇生活保護世帯・住民税非課税世帯
利用時間・食事の有無にかかわらず 0円
◯令和6年4月から第2子以降の利用料が無料になりました
<利用料金についての注意事項>
※ミルクを飲むお子さんは「食事・おやつあり」の料金となります
※住民税均等割世帯・生活保護世帯・住民税非課税世帯の対象になる方は、免除要件が確認できる書類(生活保護受給証明書、非課税証明書等)をご提出ください
※利用料金は口座振替となります 利用開始時に口座を登録していただきます(月末〆、翌月払)
ご利用開始までの流れ
<申込み>
利用希望月の前月1日より、申込み専用サイトにて受付開始
申込受付期間:毎月 1日 より 14日 15:00 まで
利用月 | 申込み受付開始 | 申込み〆切 |
2024年6月〜7月 | ※終了 | ※終了 |
2024年8月〜9月 | 7月1日 | 7月14日 15時 |
2024年10月〜11月 | 9月1日 | 9月14日 15時 |
2024年12月〜2025年1月 | 11月1日 | 11月14日 15時 |
2025年2月〜3月 | 1月1日 | 1月14日 15時 |
・申込数が多い場合は抽選となります(先着ではありません)
・ご利用の実績がない方が優先となります
申込サイト はこちら↓
<利用決定の連絡>
利用の可否については、メールでご連絡いたします
利用が決定したら
決定後、面談と健康診断を行います。
①面談
保育園にて行います
・お子さんの生活(食事や睡眠)について、健康状態、どんな遊びが好きか等、担当の保育士がお話を伺います
・ご利用時間について、保護者の方の意向を確認します
・持ち物やご利用方法等の説明をします
・保護者用アプリ(コドモン)に利用登録をします
②健康診断
集団保育が可能か、医療機関で健康診断を受けていただきます
王子生協病院(としまみつばち保育園 園医)
北区豊島3-4-15 TEL:03-3912-2201
上記以外の医療機関(かかりつけ医等)での受診も可能です
<保育について>
・お子さん1人ひとりの育ちに合わせた支援計画を作成し、保育をします
・保護者の方と面談等を行い、子育てに関するアドバイス等をいたします。お気軽にご相談ください。
<ご利用にあたっての注意事項>
・利用当日、登園前に検温し、アプリに入力をお願いします。37.5°以上の熱がある場合にはお預かりできません。
また、熱はなくてもお子さんの体調がすぐれない場合はお預かりできません。
・保育中に発熱、または体調が悪くなった場合にはご連絡させていただき、早めのお迎えをお願いすることがあります。
・申込時に登録いただいた緊急連絡先に変更がある場合は、必ず保育園にご連絡ください。
子育ち応援モデル事業についてのお問い合わせはこちらから↓